ニューミレニアルの事情

韓国留学ブログ 2019. 12~

延世大学の学生寮が思ったより全然良かった件。 1人部屋と2人部屋の違い・価格

大学に通い始めて1週間、授業と寮の往復で、しかも寮にはほぼアメリカ人しかいないのでここホントに韓国???となるんですが

 

さっきいきなり環境省から大気汚染?でマスク着用の緊急アラートがきてああここ韓国だ…と実感しています

 

f:id:leux:20191209181919p:plain

 

そんな寮生活なんですが、良い意味でも悪い意味でも想像と違ったので紹介します!!!

 

 

 

 

SK GLOBAL HOUSEとINTERNATIONAL HOUSEの違い

 

f:id:leux:20191209183710j:plain

 

延世大学の寮はSK GLOBAL HOUSEとINTERNATIONAL HOUSEの2つがあって、主な違いというと

 

SK GLOBAL HOUSE

1人・2人部屋

全部屋バスルームあり

1人部屋のみ冷蔵庫あり

 

INTERNATIONAL HOUSE

2人部屋のみ

バスルームは各フロアで共用

全部屋冷蔵庫あり

 

こんな感じで、内向人間の私は1人部屋しか無理なのでSK GLOBAL HOUSEにしました!!!!

 

 

 

お部屋の紹介

 

f:id:leux:20191209183739j:plain

 

私の部屋は4階の角部屋で、窓から見える建物は校舎です。地下で繋がってるので30秒で登校できるのと今年は歴代級に寒い冬らしくて、12月入ったばかりなのに既に毎日-10℃なので本当に助かる…

 

ワンルームで大体5.5畳ぐらい!思ったよりも住める環境

 

f:id:leux:20191209183823j:plain


日本からたくさんハンガーもってきたのに、あった…

 

f:id:leux:20191209183746j:plain

 

公式サイトにも冷蔵庫の情報が最初どこにもなくて、びびってたんですが、あった…!!!生きれる…!!!

 

f:id:leux:20191209183724j:plain

 

バスルームはユニットバスじゃないのは日本ぐらいなので覚悟はしてたんですが 

 

あぁーーーーーーーーー

 

f:id:leux:20191209183731j:plain

 

でも建物が新しくてまだ綺麗なのと、お湯が出して5秒で出てくるのが地味にめっちゃ助かっているであります

 

f:id:leux:20191209183816j:plain

 

枕と布団、シーツは支給されます!謎すぎるセンスの柄だったけど。

 

f:id:leux:20191209183855j:plain

 

真冬の勉強とか鬱になると思って日本で使っていたライトをこっちに持参しました。ちょっとは生活環境改善…かわい〜

 

f:id:leux:20191209205125p:plain

 

ちなみにWi-Fiは延世大学のを使えるので爆速5Gです!!!!!ただ学籍番号をもらえるまでログインできないので最初は自力でSIMカード買って生き残らないと無理です

 

f:id:leux:20191214191337j:plain

 

キッチンは地下にあって共用なんですが、電子レンジと温冷両用のウォーターサーバーは各階フロアにあるのでそれで生きています

 

 

 

寮は校舎直結

 

f:id:leux:20191209204209p:plain

 

延世大は新村駅と梨大駅が最寄りで、梨花女子大は目と鼻の先に立っているのと

 

頑張れば弘大までも歩けるのでめっちゃ便利!!!と思っていたのに

 

まさかの大学が駅から徒歩20分かかるところにあって、-10℃を歩いて登校とか無理すぎるのでワンルームに住んでる友達のほうが多いんですがみんな朝学校に着くころには死んだ顔してます。 

via GIPHY

 

週5で授業で課題も多いので寮に住んでてよかった…かも…

 

 

 

共用部: ロビーとかキッチンとかランドリーとか

 

f:id:leux:20191209204852j:plain

 

ロビーはこんな感じで

 

f:id:leux:20191209204921j:plain

 

受付は24時間一応あいてます!!!寮に住んでるのほぼアメリカ人か中国人なんですが受付の人は基本韓国語以外できませんTT

 

ロビーでたむろしてる学生も結構いるんですが、英語しか聞こえてこなさすぎて…

 

f:id:leux:20191209183944j:plain

 

ランドリールームは男女別になってて、交代で使うんですがなにせB3階にあるのとエレベーターが人数の割に少なすぎるので激混みでだるすぎる…

 

f:id:leux:20191209183957j:plain

 

キッチンルームはキッチンが5、6個あります!!!2人部屋は冷蔵庫もないし収納も少ないので自由に使える食器棚?と共用冷蔵庫があります

 

f:id:leux:20191209184004j:plain

 

ロビーでうるさくたむろってると怒られるんでここがたまり場になってます

 

f:id:leux:20191209183950j:plain

 

パソコン室もあります!!!あと撮るの忘れたけど小さめのジムもあります。よく満員のエレベーターに臭い男の子が乗ってきます!!!ホントやめて!!!!!

 

 

 

 

 

寮と校舎をつなぐ廊下の売店たち

 

f:id:leux:20191209205908j:plain

 

ロビーをすぐ出たところにはカフェとか食堂とかコンビニがずらっと並んでて

 

f:id:leux:20191209210046j:plain

 

携帯ショップとか旅行会社まで入ってて建物出ずに1日を完結できるのでとても便利なんですが

 

f:id:leux:20191209184047j:plain

 

コンビニも普通より品揃えがめっちゃ良くて、コテまであるのは普通に笑ったんですが

 

f:id:leux:20191209184027j:plain

 

なにせボッタクリ

 

牛乳270円、シリアル600円、やすいのはキンパ(海苔巻)とカップラーメンぐらい…

 

f:id:leux:20191209210954j:plain

 

寮から大学の食堂は徒歩7分ぐらいかかって、外歩くのは命がけのためここの食堂で済ませてしまうことが多いんですが

 

普通のチゲとかの韓国料理の定食なら700円あれば足りるし、ラーメンとかとんかつとかだと900円ぐらいでした!!!

 

 

 

価格

 

f:id:leux:20191209211244p:plain

 

1学期(約3ヶ月、実際の宿泊日数は80日)あたりの延世大の寮の価格は

 

SK GLOBAL HOUSE

1人部屋: ₩1,957,000(約19万5700円)

2人部屋: ₩1,464,000(約14万6400円)

 

INTERNATIONAL HOUSE

2人部屋: ₩1,464,000(約11万4900円)

 

同じ2人部屋でもSKのほうがちょっと高いです。設備が良くて新しいからかな??

 

毎月の費用はこれに食費と交際費がかかるイメージです!

 

 

 

 

 

▽あわせて読みたい▽ 

www.somequalitystuff.com

 

www.somequalitystuff.com

 

www.somequalitystuff.com

 

 

www.somequalitystuff.com

 

www.somequalitystuff.com

 

www.somequalitystuff.com

 

 

Privacy Policy