最近The Ordinary(ジ・オーディナリー)を使い始めてから肌がすこぶる調子よくて、友達とか母とかに布教しまくってるんですが
本当に効果が出ていない人がいないので使った10本全部のレビューとおすすめをランキングにしてみました!
- まず、The Ordinary.って?
- 1ヶ月の使用感を10種類本気レビュー!
- 混合肌を普通肌に。毛穴と皮脂抑制の味方!Niacinamide 10% + Zinc 1%
- メイク前のむくみを塗るカフェインで一掃。Caffeine Solution 5% + EGCG
- ニキビ跡、くすみ、美白なんでもござれのビタミンクリーム!Vitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2%
- 髪にも肌にも使える万能保湿美容液!100% Plant-Derived Squalane
- 待ってました、高濃度ヒアルロン酸 Hyaluronic Acid 2% + B5
- 通称「塗るボトックス」Argireline Solution 10%
- スキンケアの王様レチノイド。Granactive Retinoid 2% Emulsion
- レチノイドのスクワラン版! Granactive Retinoid 5% in Squalane
- 通称塗るピーリング!Lactic Acid
- "血みどろピーリング"で有名、化粧品業界最強のケミカルピーリング。 AHA 30% + BHA 2% Peeling Solution
- オーガニックのローズヒップオイルでは破格。100% Organic Cold-Pressed Rose Hip Seed Oil
- 混合・オイリー肌の味方の最強化粧下地 High-Adherence Silicone Primer
- 新作!抗酸化作用のある日焼け止め! Mineral UV Filters
- ハゲ改善効果あり!髪の美容液 Hair Care
- 組み合わせと成分の強さに気をつけて
- 肌タイプ別のおすすめ
- 日本からの購入方法
まず、The Ordinary.って?
The Ordinary.は2013年創業のカナダ発の本格派スキンケアブランドで、原価に対して販売額が高すぎるデパコスへのアンチテーゼとしてできました。出資はあのエスティーローダー。
美容液はどれも1000円以下〜2000円で買えるものがほとんどという救世主すぎる価格帯で
広告ナシ無駄な工程ナシで「本当に良い化粧品を民主化」すると言って、多くの美容液が原料が1、2種類からできているものが多いです!
必要な成分だけをいつものスキンケアに加えれられるので始めやすいのがポイント。2020年12月現在では残念ながら日本未上陸なので通販のみでの購入になります!
抽出成分のみを扱っているので全年齢の肌に使えます◎。私の周りでは30代〜50代に一番効果が出てるっぽいです…
1ヶ月の使用感を10種類本気レビュー!
混合肌を普通肌に。毛穴と皮脂抑制の味方!Niacinamide 10% + Zinc 1%
効果
皮脂バランス調整、医薬部外品シワ改善有効成分。アンチエイジング、美白、ニキビ抑制
オーディナリーでもトップを争う人気のナイアシンアミド+亜鉛!亜鉛は肌に元々存在する必要不可欠な成分で、海外のYouTuberや口コミではとにかく皮脂バランス調整がすごいと話題。
混合肌を普通肌にしてくれるということで私も即買いしました。どの肌にも使えます!MEDIHEALとか人気の韓国のパックにもナイアシンアミドは常連成分で見かけます。
ベタつかずさらっと馴染みます!においも特になくて使いやすい。ただ皮脂抑制効果が結構強くて塗った後かなり乾燥するので、これを塗った後さらに化粧水をもう一度塗ったり、少し多めに乳液を塗るのがおすすめです!
ビタミン系のクリームとは併用不可なので、ビタミン系は夜の使用が推奨のためこちらは朝使うのがおすすめ。
メイク前のむくみを塗るカフェインで一掃。Caffeine Solution 5% + EGCG
効果
むくみや目のクマを減らす。主に朝晩目周りのマッサージ用。
こちらもナイアシンアミドに次いでめちゃくちゃ人気な美容液です!!!私は睡眠リズムが乱れまくっているのと、つい夜塩辛いもの食べてしまってよく浮腫むのでとても重宝しています。
朝化粧水を塗った後に目の周りに塗るといつもより本当にすーっとむくみが引きます。
個人的におすすめな使い方は瞼含む目周りに塗って寝ること!!朝にはすっきりしてるので時短!強い!
塗った感じは少しすっとします。カフェインって肌に塗るとこんな感じなのかな?
カフェインは組み合わせに特にぶつかりはないので朝夜気にせず使えます!
ニキビ跡、くすみ、美白なんでもござれのビタミンクリーム!Vitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2%
効果
美白、アンチエイジング、抗酸化作用
これもオーディナリーを有名にした定番商品!ここまで濃度の高いクリームは他のどのブランドでもなかなか見つからないです。
濃度は2種類あり、初めての方は濃度が低い方から始めるのを強く強くおすすめします。敏感肌の方は使用禁止と書いてあるほど、肌の強さに自信がない限り痛いです。
が、効果はお墨付きで、ビタミンときいて連想する効果は全て出ます。
よく伸びるクリーム。塗ると30秒ぐらいはジリジリ焼かれているような、ヒリヒリする痛みというかかゆみがありますがそれは標準仕様なので安心してください。弱い箇所は避けて、ニキビ跡などに部分使用するのも◎。
このクリームは併用できない美容液が多いのと、紫外線攻撃をもろに受けてしまうので、使用は夜に限定して翌日は必ず日焼け止めをしっかり塗ること。
髪にも肌にも使える万能保湿美容液!100% Plant-Derived Squalane
効果
保湿、バリア機能向上、ニキビ・アトピーの緩和、ターンオーバー促進、毛穴詰まり解消
はい!個人的オーディナリーNo.1保湿剤!
スクワランとは元々サメの肝の油やオリーブに存在する成分を酸化しないように加工したもので、人の肌のうるおいを保つために存在している成分でもあります。
一応油といえば油なのですが、よく知られている化粧品オイルやベビーオイル等とは全く違って、超サラサラでベタつきません。
なので乾いた頭皮、毛先の保湿にまで使える万能保湿剤なんです!!!
よくあるオイルのようにドロっとせず、出した瞬間すーっと水みたいにたれてきます。肌への浸透も一瞬!!
知り合いの美容師さんに教えたら、他のヘアオイルやヘアミストに戻れないと言ってました。
スキンケアの最後に、乳液の代わりにこれでも大丈夫です!
待ってました、高濃度ヒアルロン酸 Hyaluronic Acid 2% + B5
効果
保湿、弾力向上、プランピング効果、オイルフリー
ヒアルロン酸をこの値段で買えるコト自体が衝撃なんですけど、補給した水分を肌に保つには欠かせないヒアルロン酸をそのまま塗れちゃう美容液です!!
ヒアルロン酸は1gで6リットルの水を保水できる成分で、乾燥肌の方はどんな高い化粧水よりもぜひぜひバシャバシャ使える化粧水のあとにこれを塗ってあげてください。
ビタミンB5配合でさらに美容効果をブーストしてくれます!
他の美容液に比べてドロッとしていて、いかにも保水してくれそうな感じ(?)です。
肌に塗るとすぐ浸透されて、表面がこれでもかというぐらいもちもちになります。海外レビューでは一部吹き出物が増えた等あったのですが、ヒアルロン酸自体は科学的にターンオーバー促進効果等がないので有名で、オーディナリーは成分が全体的に強めなので副作用も大きいのですが、これは安心して使えるかと思います。
私は混合肌なのに季節の変わり目は乾燥して粉を吹いてしまうタイプなんですがこれを使い始めてからそのトラブルがなくなりました…!これは一軍入りです。
通称「塗るボトックス」Argireline Solution 10%
効果
アンチエイジング、シワやたるみの改善
もうパンチありすぎる名前でアンチエイジングされてる方は即買いかと思うんですが、ボトックスが禁止の国スペインでボトックスの代わりとして開発された成分なんです!
ボトックスに似た効果をもたらすことで有名で、筋肉の収縮をほぐしてシワを改善します
感触は少し重めでぬめりがあります。すぐに浸透するのでさほど気になりません。ピリング系とは併用不可なので、こちらは朝の使用がおすすめです!!
これは即時的効果というより長く使い続けることで差が出てくる系なので、若くてシワトラブルがまだない方は効果があまり出ないかもです。30代〜40代以降の方は1ヶ月ほどで驚くほどシワが薄くなったと話題になっています!!!
スキンケアの王様レチノイド。Granactive Retinoid 2% Emulsion
効果
アンチエイジング、毛穴詰まり、皮脂分泌、ニキビ改善、シミ・くすみ・シワ・乾燥に効果
オーディナリーでアンチエイジングをしたいといえばこれは欠かせない存在です!!!私もリピ3本目です。
こちらの乳液が海外ではバカ売れしていて、
お騒がせセレブ兼カニエ・ウェストの元妻であるキム・カーダシアンがもうこれがないと生きていけないと言っていたことで人気が爆発しました。
レチノイドといえばアンチエイジングでは言わずと知られた成分ですが、Granactiveレチノイドは普通のレチノイドの副作用を起こす成分を取り除いた優秀バージョン!
少しハーブのような、独特のにおいがします。レチノイドは海外ではactive ingredientとして知られていて、肌に刺激を起こして肌の問題を解決する成分になります。
オーディナリーには2%と5%がありますが、まず初めての方は2%から開始するのがおすすめです。私も2%から開始しましたが、初期はpurgingといって肌内部に眠るニキビ予備軍等を一気に外に出して一掃するため、はじめは最大6週間ほど肌荒れが起きる場合がありますが、耐えれば!!!肌が見違えて綺麗になります!!!!めちゃくちゃおすすめです!!!
レチノイドのスクワラン版! Granactive Retinoid 5% in Squalane
効果
アンチエイジング、毛穴詰まり、皮脂分泌、ニキビ改善、シミ・くすみ・シワ・乾燥に効果
乳液は国によっては販売されていないですが、代替としてこちらのスクワランオイルバージョンになります!
スクワランはサラサラな油とは到底思えない成分なんですが、レチノイドと合わさったからなのかこれは結構オイリーです。塗るとテカテカになります。ちょっとにおいも独特です。
オイリーなため、ニキビ肌の方からはあまり良いレビューを見かけないのと、私もニキビができていた箇所は悪化しました。ニキビや皮脂というよりはアンチエイジング効果が特に高いようなので、毛穴・皮脂・ニキビがお悩みの方はナイアシンアミドが良いかと!!またはオンラインであれば乳液バージョンが購入できるのでそちらを試すのをおすすめします!
通称塗るピーリング!Lactic Acid
効果
角質除去
実際使ってみても塗るピーリング以外の呼び名が思い浮かばないこのお品!!!基本的には夜の使用で、塗って朝起きると角質溶けた?というぐらいなくなってます。
朝洗顔すればお肌つるつる〜〜〜
毎日夜使えますが、乾燥肌、トラブル肌には使えないのと、肌の強さに自信がない方は週3~4ぐらいがおすすめです。肌トラブルなくてもちょっとストレス溜まってたり、肌の調子がよくないとヒリヒリしました。
オーディナリーのピーリング系製品の中では一番弱くて、始めやすいのではないかと思います。ちなみに韓国ではこれ以外のピーリング系製品は成分が強すぎて販売禁止されているのでこれしか買えなかったんですが、これだけでも十分強かったです…。
塗るボトックスやビタミン系とは併用不可なので気をつけてください!
"血みどろピーリング"で有名、化粧品業界最強のケミカルピーリング。 AHA 30% + BHA 2% Peeling Solution
効果
角質を溶かす、肌のトーンアップ、くすみ解消
オーディナリーをこれが有名にしたと言っても過言ではない血みどろピーリングとして知られるやつです!
ピーリング剤にはAHAという成分がおなじみで入っているんですが、AHAが30%も入っているのは超高濃度ピーリングです。海外でもスキンケアは高いものばかりで揃えてるセレブでも、これだけはVOGUEのスキンケア紹介動画に出てきたりします。
必ず水分を拭いた肌に使い、10分以内に水で洗い流します。みてのとおり血みどろでちょっと怖いのと、成分が強いので肌に乗せると数十秒間はピリピリ痛みます。
でも!洗い流すと角質が溶けたっていう表現がぴったりなぐらい肌ツルツルでトーンアップします。推奨使用頻度は1週間です。
オーガニックのローズヒップオイルでは破格。100% Organic Cold-Pressed Rose Hip Seed Oil
効果
保湿、皮膚の再生、アンチエイジング、肌荒れ全般に効果
オーガニックの100%の天然ローズヒップオイルは普通ではこんな価格では絶対に買えない(5000円ぐらい平気でします)のですが、また、オーディナリー…。(ため息)
ローズヒップオイルは人の皮脂と構造が似ていて、皮脂バランスを調整してくれるうえに脂性肌の方は過剰分泌を防いでくれるんです!鉱物オイルではこれはできません。
冷蔵庫保存推奨で、スクワランのようにスキンケアの最後に、乳液の代わりにこれでも大丈夫です◎
いかにも天然植物そうな香りがします。夏はこれを毎日塗るのはなんだか重い気がしてしまって毎日は使ってないのですが、肌が乾燥してヤバいって時は乳液のあとにこれを塗って寝ると朝一発で治ってるので本当に救世主です!!!
混合・オイリー肌の味方の最強化粧下地 High-Adherence Silicone Primer
効果
メイク崩れ防止、皮脂抑制
これまで韓国コスメからデパコスまで結構な数のプライマーを使ってきたんですが、リピ買い決定のこの子。
破格すぎるのはもちろんなんですが、イニスフリーの皮脂パウダーをどれだけ塗っても3時間おきぐらいには塗り直さないといけなかった混合肌の私が、塗り直さなくてもメイクが持つんです!テカらないんです!
薄づきでよく伸びます。浸透してる感はありません。肌を膜で保護してる感がすごいです。少しにおいは独特だけどすぐ消えるので気にならない。
テカリも特にありません!ちょっと乾燥しないかな?と最初は不安になる感触で、リキッドファンデよりは水分多めのクッションファンデのほうが相性が良い気がしました。
これ使い始めた日からあれなんか急に肌綺麗になってない?何したの?と美容オタクの友達に聞かれたので、本当にオススメです!
プライマーどんどん価格が高騰傾向にあるので、高品質かつ手が届きやすいのは貴重…
新作!抗酸化作用のある日焼け止め! Mineral UV Filters
効果
抗酸化作用、日焼け防止
オーディナリーから新作として日焼け止めが出ていたので信者の私は即買いしました。
この日焼け止めもまた激安なんですが、なんと!結構白め(少しピンク?)で、塗るとトーンアップ効果があります。最近はラロッシュポゼのトーンアップ日焼け止めがめっちゃ人気ですが、
なにせオーディナリーは1本4分の1以下の価格で買えるのでこっちでいいかな〜と個人的には思います。
ただオーディナリーのものは石鹸では完全に落ちないです。クレンジングが必要な分石鹸で落ちるラロッシュポゼよりは使い勝手が劣りますが、その分強いので夏とかにいいかなと思います!激安だし…
こちらは現在はまだ公式サイトと海外サイトのみの取扱いで海外から輸入しないといけません。
ハゲ改善効果あり!髪の美容液 Hair Care
効果
髪のボリュームアップ、栄養補給
私は髪に関して結構疎くて、シャンプーとコンディショナー以外のヘアケアを一切していないので何かしたいなと思いオーディナリーで見つけたのでとりあえず購入してみました!
大学でストレス抱えまくってたときに親に久しぶりに会ったらアンタはげたねと言われ、公式サイトやYouTubeのレビューが髪が生えた、増えたというレビューが多かったんですが
本当に増えました
ほぼ無臭で、オイルっぽさもないです!先述のスクワランみたいにサラサラですぐに浸透します。また頭皮が夕方になると皮脂ってくるタイプの人間なんですが、それもかなり改善しました!朝ドライシャンプーしておけば頭皮の皮脂とは完全にさようならできるのでかなりオススメです!!!
組み合わせと成分の強さに気をつけて
組み合わせを間違えると効果が半減したり炎症を起こすことも
The Ordinaryはビタミン系、レチノイド系といろいろ主成分で商品をわけることができるんですが、
特にビタミン系は他の美容液と喧嘩して効果を相殺してしまったりと組み合わせを気をつけないと本来の効果が得られないことがあります
広告費とか削れるところはすべて削ってるので公式の情報では足りないことが多くて自分で調べ上げるしかなかったりします
使い始めと敏感肌の方は注意
The Ordinaryはとにかく成分が強いです
同じ成分を使った美容液でも濃度が異なるものが数種類出ていたり、ほとんどの商品が化粧品業界でもトップクラスの濃度のものなので敏感肌の方、肌荒れの箇所には使わないよう気をつけてください!
スキンケアに本気出しすぎて、国によっては販売禁止の製品もあるレベルで、例えば韓国ではピーリング系の製品は一番弱いの一点しか許可されてないのでもっと強いのは個人で海外から通販しなくてはいけないです涙
本国カナダでも禁止されてる商品があるぐらいなので本当に強い
メイク前の使用はファンデとの化学反応に注意
The Ordinaryで朝スキンケアした後に使用するファンデやプライマー、下地、日焼け止めによっては美容液と化学反応を起こしてしまうことがあります
私はespoirのファンデを使ってたんですが、Niacinamide 10% + Zinc 1 %(ナイアシンアミド10% + 亜鉛1%)がファンデと反応してファンデがダマになってモロモロと落ちてきてしまったので気をつけてください!
こんな強いのを10本一気に使い始めて1ヶ月ほど肌本当に荒れて死んだのでそれから言えることは
① The Ordinary製品を使い始めるときは少しずつ
② 肌の強さに自信がない方は濃度の低いものからはじめる
③ ラベルにある使用方法は厳守
④ ちゃんと美容液が浸透するのを待ってから次のスキンケアに移る
以上を守って始めるようにするといいかと思います!
詳しい組み合わせはこちらを参照ください↓
肌タイプ別のおすすめ
乾燥肌・混合肌・オイリー肌と、肌タイプ別におすすめの美容液を公式推奨・自分の経験をもとにまとめています!
参考にどうぞ↓
日本からの購入方法
日本未上陸のため購入は基本通販になります
ちなみにアジア唯一の店舗はカロスキル(韓国の表参道)とホンデにあるので、ど真ん中にあるのでソウルに旅行に行かれる方はぜひ立ち寄ってみてください〜〜
▽あわせて読みたい▽