日本で観損ねたので、先日アナと雪の女王2をソウルで観に行ってきたのですが
色々予想外で、チケットを買うにもネットで買うには韓国のクレジットカードか銀行を持っていないとダメだったのと(2019年に普通にVISA使えないとかおわってr)、
現地購入はほぼ券売機で自動化されていたんですが韓国語しかなかったので、行かれる方の参考になれば幸いです!!!
今回行ってきた映画館は新村(シンチョン)駅直結のMEGABOXです!!!
- ①まずは自動券売機を見つける
- ②タッチパネルを触って「チケット購入」を押す
- ③観たい作品を選ぶ
- ④上映時間を選ぶ
- ⑤人数を選ぶ
- ⑤座席を選ぶ
- ⑥メンバーシップの有無を選ぶ
- ⑦お支払い
- ⑧ポイントカードの有無
- ⑨あとはチケット印刷を待つだけ
①まずは自動券売機を見つける
自販機???なに???広告パネル???みたいな機械の塊を見つけたら、はいそれが自動券売機です!!!機械もスクリーンのデザインも日本のとは地味に違って混乱したんですが…大丈夫です、ちゃんと買えます(?)
②タッチパネルを触って「チケット購入」を押す
券売機なのに画面の2/3以上広告という異常事態なんですが、下に浮かんでる4つの多角形がボタンです。
予約券の印刷、ポイントの確認等色々ある中、チケット購入を選びます。
③観たい作品を選ぶ
これはカンタン!観たい映画のポスターがたくさん出てくるので、お目当ての映画をタップしましょう。アナと雪の女王2のポスターが雪の結晶というシンプルすぎる戦略にハマって(?)、私はなかなか見つけられませんでしたTT
④上映時間を選ぶ
上映時間の下にある、[ ]内の韓国語と数字は劇場番号です。MEGABOXには「1館」「2館」といった通常の劇場だけでなく、「コンフォート1館」というように座席がグレードアップした劇場があるので一部劇場名が長くなっています。
にしても30分に1回のペースで上映されてる、、、さすが映画大国、、、
⑤人数を選ぶ
値段から見て既にお分かりかとは思いますが、上から順に大人、青少年、子供です。人数のボタンをタップしましょう!
⑤座席を選ぶ
次は座席選びです。ここで要注意なのが、選び方はもちろん日本と何も変わらないんですが、画面に座席が全て表示されていないことです…!
例えば今回、上の図だと09と10の列が中央だと思うんですが、この図一部しか見えていなくて、画面の矢印を押して上下左右に移動させないと、中央がどこかわからないんです。。。私は日本の券売機の全画面表示に慣れきっていて、普通に中央間違えて買ってしまいましたTT
⑥メンバーシップの有無を選ぶ
例えばこれがCGVだったり他の映画館であればその映画館ごとになると思いますが、メンバーシップの有無を聞かれます。「はい」の場合は右を、「いいえ」の場合は左を押します。
⑦お支払い
映画代金を支払います!現金払いの場合はそのまま券売機につっこんで、クレジットカード(日本のもので大丈夫です)の場合は画面のボタンを押します。
⑧ポイントカードの有無
今度はポイントカードの有無を聞かれるので、ある方は該当のボタンを、ない方は一番下のボタンを押してスキップしましょう!!
⑨あとはチケット印刷を待つだけ
じゃーーーん!🎉 買えましたーーーー!!!㊗️
特に買い方の手順は日本と変わりませんが、ハングルうじゃうじゃ攻撃で後ろに待ってる人がいたりすると地味に焦るし、平日だとチケット購入カウンターしまってて自動券売機しかないなんてこともあるので、役立てていただけたら幸いです!!!
▽あわせて読みたい▽