こんにちはははは!
以前こちらの記事でハイセンスなAirbnbをリストアップしていて、そのうちの1つに泊まってきたのでレポ!します!!!
西面駅から徒歩5分 Stay E: Room
今回は海鮮鍋ツアーをしようと母と行ってきたんですが、母が初釜山だったのでショッピングも観光もグルメも全部楽しみたい!ということで西面(ソミョン)のここにしました🌟
おまけに2人で1泊4000円切るという…
Airbnbは"自分の家を出品"するところなのでもちろんホストの皆さんは写真をめちゃくちゃこだわっていて、
おしゃれな家が揃ってる!っていうブランディングをするために、創業初期にはCEOが直々に写真を撮りに行ってあげていたらしいぐらいインスタ映えみたいなのが重要視されているので、実際の物件と写真が異なることってよくあるんですが
ん?あれ???(ノンフィルター)
おかしいな???(ノンフィルター)
Airbnbに掲載されている綺麗な集客写真とまったく同じな上にそこらじゅうにアロマディフューザーがあっていい匂いもする…最高かな???
(夜に撮影したのでちょっと写真が黄色いです)
韓国インテリアが可愛い
本当に置いてある小物もインテリアも統一感もいちいち可愛いんですが、一目惚れしたのはこのテレビ…
何年か前にLGがレトロ風の液晶テレビとして発売したらしくて、このダイヤルで実際に電源も入れられるし、チャンネルも変えられるんです…発売当時は日本のAmazonから買えたみたいで泣きそうTT
これまで泊まった韓国のAirbnbも大体そうだったんですが、玄関から続くクローゼットの横に冷蔵庫がすでに備え付けられているタイプ!!!
インテリア的にもスペース的にも邪魔しないし、これ日本の普通のマンションでもあったらいいのに…
ちなみに洗濯機も多くのところはキッチン下に備え付けなのでそれもまた羨ましい。はぁ可愛い。
ひとつここで不便だったのは電子レンジがなかったこと。レンジを置いてないAirbnbはほとんどなくなってきてるので、予約するときに完全に見落とした…
ロフトにはベッドの前にプロジェクター!💖
夜な夜な映画観ながらだらだらするの最高ですね。お母様がうるさいので私はできませんでしたが
アメニティも優秀…
Airbnbは一応シャンプー、コンディショナー、ボディソープは置くようにホストにお願いしてはいるらしいんですが必須ではないので激安ホステル的なところに泊まったりすると置いてないところもあります。置いてあるところでもシャンプーだけとか。。。
が!!!ここは!!!通常のシャンプ、コンディショナー、ボディソープに加えて
クレンジング、拭き取り化粧水、歯磨き粉、洗顔まで…ぁぁぁぁぁ…
おまけにコットンと綿棒まで…旅行者の味方すぎです…
良くなかったこと
かわいいAirbnbってやっぱりテンション上がるんですが、上記の電子レンジがなかったことと、韓国の家はどこも暖房はオンドルなのですが、慣れるまではその使い方がひたすらに難しい!🔥
Google翻訳の画像認識で全て解決させましたが、寒い日はあたたまるのも時間かかるのでしばし寒いです…(時間かかるので正しく設定できてるかも分からないから倍時間かかる)
にしてもこれだけ安く、キッチン洗濯機付きで泊まれるのは本当にラクだし、何より可愛さにテンションあがるのでぜひ行ってみてください!!!
可愛いAirbnb多すぎて、さすがカフェ大国なだけある…となると思います。
▽あわせて読みたい▽